【厚生労働省における対応】
人生100年時代構想会議は、人生100年時代を見据えた経済社会システムを創り上げるための政策のグランドデザインを検討する会議として、平成29年9月に設置され、9回にわたって議論が行われました。
・幼児教育の無償化
3歳から5歳までの全ての子どもたちの幼稚園、保育所、認定こども園の費用を無償化します。0歳から2歳児についても、当面、住民税非課税世帯を対象として無償化します。
障害児の発達支援についても、併せて無償化を進めていきます。
・待機児童の解消
従前から引き続き、保育の受け皿整備に取り組んでいます。
介護人材の確保のため、2017年4月から、介護職員について、経験などに応じて昇級する仕組みをつくり、月額平均1万円相当の処遇改善を行いました。
今後、経験・技能のある職員に重点化を図りながら、介護職員の更なる処遇改善を進めます。障害福祉人材についても、介護人材と同様の処遇改善を進めます。
・リカレント教育
労働者が何歳になっても必要な能力・スキルを身につけることができるよう、リカレント教育機会の拡充に取り組んでいます。
リカレント教育とは人材開発のことです。
ハローワーク等で実施されるカリキュラムに参加することによって、就労支援、従業員のスキルアップや、キャリア形成に役立てます。
・高齢者雇用対策
働きたいと考える高齢者の希望をかなえるために、高年齢者が意欲と能力がある限り年齢にかかわりなく働くことができる企業の拡大に向け、雇用環境の整備に取り組む企業への支援を充実するとともに、生涯現役社会の実現に向けた社会的な機運の醸成を図るために企業の取組事例等の普及を行います。
①高齢者が年齢にかかわりなく働くことができる企業の拡大
65歳超雇用推進助成金の支給
(65歳以上への定年引上げ等や高年齢者の雇用環境整備、高年齢の有期契約労働者を無期雇用に転換する措置を講じた事業主に対する助成) 高齢・障害・求職者雇用支援機構による事業主に対する相談、援助
② 高年齢者が地域で働ける場や社会を支える活動ができる場の拡大
シルバー人材センターの活用などにより、地域における高年齢者の多様なニーズに応じた就業機会を確保する。
③高年齢者の再就職支援の充実・強化
高年齢者が安心して再就職支援を受けることができるよう、全国の主要なハローワークにおいて職業生活の再設計に係る支援やチームによる就労支援を実施するなど、再就職支援を充実・強化する。
④高年齢者雇用確保措置の実施義務
改正高年齢者雇用安定法に基づく高年齢者雇用確保措置の確実な実施を行う。
ハローワーク等による高年齢者雇用確保措置未実施企業に対する啓発指導等
100年時代の実現に向け、事業者としては、従業員が何歳になってもスキルアップやキャリア形成を図ることができ、また、働きたいと考える高齢者の希望をかなえるために、高年齢者が意欲と能力がある限り年齢にかかわりなく働くことができる職場環境づくりが求められています。
社会保険労務士法人Real&Cloudでは、雇用対策や職場環境の整備ついてのご相談を行っております。些細なことからお気軽にご相談ください。
社会保険労務士法人Real&Cloud
〒545-6032
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス32階
☎06-6625-6222