【内容証明郵便とはなんでしょうか】
内容証明郵便とは、いつどのような文書を誰から誰に送ったのかを郵便局が証明してくれる郵便物のことです。時効の援用に用いたり、相手方に送る書面の内容が重要であることを示したり、契約の解除の際に催告していることを示したりするとき等に利用します。これらは、普通の郵便で相手方に送ってもかまいません。しかし、なんらかの理由で相手方に届かなかった場合、相手方から書面を受け取っていないと言われる場合等に備えて、内容証明郵便で書面を送ることも効果的です。内容証明郵便は配達記録がつきますので、いつ相手方が受け取ったかを確認することができるからです。
また、内容証明郵便は一般書留なので、オプションで配達証明を付けることができます。配達証明は、相手方に郵便物が到達すると、郵便局が配達証明書を送付してくれるサービスです。配達証明は郵便局から差出人の住所にはがきで送付されます。
【内容証明郵便の送り方】
内容証明郵便は、内容証明郵便取り扱いの郵便局の窓口またはインターネットを利用して電子内容証明サービスを利用する方法によって差し出すことができます。内容証明郵便はどの郵便局でも取り扱いしているというわけではありませんので、郵便局に行く前にその郵便局で内容証明郵便を取り扱っているのか確認する必要があります。電子内容証明サービスは24時間インターネットでの差し出しが可能で、クレジットカードや料金後納等支払い方法を選択することができますが、事前に利用者登録が必要です。
【郵便局の窓口で内容証明郵便を差し出す場合の準備】
郵便局で内容証明郵便を差し出す場合、次のものをご準備ください。
・内容証明郵便で差し出したい文書正本と謄本2通
1通は相手方に送付され、1通は郵便局で保管され、残りの1通は控えとして差出人に交付されます。つまり、まったく同じ文書を3通用意する必要があります。内容証明郵便で差し出したい文書の作成方法には文字数や行数等の細かいルールがあります。書面の作成の際に、郵便局のWEBページでご確認ください。
・差出人と受取人の住所氏名が書かれた封筒
内容証明郵便を相手方に送付する際に使う封筒です。
・料金(次の各料金の合計です)
通常郵便物の料金(定型郵便25グラムの場合は82円)
一般書留郵便の料金430円
内容証明の料金(1枚目は430円で2枚目からは260円ずつ加算)
オプションで配達証明や速達等をつける場合はその料金
【まとめ】
内容証明郵便は時効の援用に用いたり、相手方に送る書面の内容が重要であることを示したり、契約の解除の際に催告していることを示したりするとき等に利用します。時効や契約の解除等でお悩みの方は、天王寺の弁護士法人英明法律事務所にご相談ください。
弁護士法人英明法律事務所(大阪市(天王寺・あべのハルカス)・岸和田市)では、
法律相談を受け付けています。
ご相談は、
大阪:☎ 06-6625-6033
〒545-6032
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス32階
岸和田:☎ 072-430-5711
〒596-0076
大阪府岸和田市野田町1-8-28
伸成ビル3階
まで、お気軽にお問合せください。